【つみたてNISA】2022年10月の結果を公開します。

つみたてNISA 2022年10月 評価額 NISA

つみたてNISA、2022年10月の結果を公開します。

10月は+85,421円でした。

年利11.71%という状態で10月を終えました。 

つみたてNISA 2022年10月 評価額 



先月から大幅にプラスになりました。

10月はジリジリと回復して月末に10%を超えてきた感じです。

9月末は下降して終わったので戻ってきた感じです。

資産推移グラフ

つみたてNISA 資産推移 グラフ

資産推移グラフの右端を見ると上がって終わっているという状況です。

9月末から10月1ヶ月間は上がり過ぎたという印象が

あるので、11月は反動で下降気味になるのではないか?

と個人的に予測しています。

下降したとしても年利7〜8%くらいで落ち着いてくれるなら

良いのですが下がり過ぎると嫌だなと思ってます。

つみたてNISA 2022年10月

10月の社会情勢

ロシア侵攻

ロシアによるウクライナ侵攻は続いています。

ロシア軍の士気は下がっていて、ウクライナ軍の反撃が目立っています。

世界中から武器の支援などもあり、ウクライナ軍が健闘しているようです。

 

ロシアは一般市民に30万人規模でロシア軍への招集をしています。

招集は学生にまで及んでいるようです。

ロシア国民は国外へ逃亡する人が増えているようです。

ロシアのプーチン大統領は最終的に核兵器を使うのではないか?

と言われています。

北朝鮮の弾道ミサイルが増加

北朝鮮は弾道ミサイルを撃ち続けています。

今年は頻度がとても多く、近隣の日本や韓国は脅威にさらされています。

今のところ弾道ミサイルで死傷者は出ていません。

しかし、あれだけミサイルを多発していると、誤って失敗して

死傷者が出てしまう可能性があります。

日本は隣国なので緊迫している状況が続いているのは間違いありません。

政府は北朝鮮に対して、

極めて遺憾

強く非難した

強く抗議した

と毎回報じられますが効果はないようです。

効果ないどころか、北朝鮮は更にエスカレートして

弾道ミサイルの頻度が多くなってきています。

円安傾向が続く

日本では円安、物価、ライフラインの高騰が続いています。

円安は一時1ドル150円になり、政府の為替介入もありました。

一時的に円高に動きましたが、1ドル145円台で推移しています。

政府の為替介入は3回にわけてあったらしく、9兆円規模と報じられました。

物価、電気の値上げも続く

毎月、月初めの物価の値上げが当たり前になってきました。

商品によっては1年で3回の値上げがあり、

価格が1.3倍〜1.5倍に上がった商品もあります。

また生活に欠かせないライフラインの値上げも続いています。

電気、ガス、水道、ガソリンなどです。

ガソリンや電気は政府が補助金などを出して、値上げを抑制しようとしています。

しかし恒久的な対策ではなく一時的な対策だと個人的に思います。

 

アントニオ猪木さん逝く

10月は訃報も多かったように思います。

アントニオ猪木さん

ドリフターズの仲本工事さん

が亡くなりました。

40代なら誰もが知っている方々で子供の頃に

テレビで見ていて今でも記憶に残っています。

いつも楽しませてくれたり、笑わせてくれた人たちが

亡くなって悲しく寂しい気分になりました。

特にアントニオ猪木さんには親しみを感じていました。

 

燃える闘魂アントニオ猪木は強い、死なない、

勝手に思っていたので残念でなりませんでした。

行動や言葉にはみんなが元気をもらっていたと思います。

イノキイズムという言葉があります。

マスコミが作った言葉かもしれませんが

イノキイズムを継承するとか、真似するとか、

簡単には出来ないと思います。

アントニオ猪木さん、唯一無二だったと思っています。

10月は国内でも国外でも良い話題が少ない状況が続いたように思います。

この記事を読んで頂いて、少しでも誰かの役に立てたなら嬉しいです。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!



コメント

タイトルとURLをコピーしました